愛媛オファーは断る
福西現役引退「密度の濃い14年間だった」 日刊スポーツより 監督として恩返し?お礼参りか? 福西監督にお礼参りされちゃうのかしらねぇ 近況:ママも風邪ひいたー昼飯3人分ウドン作ったわよ ▲
by fctokyo1999
| 2009-01-31 15:36
| そのほかのこと
こんばんはFC東京ホトラインの時間です.今週も前田のひと言と一緒です.今年はグアムキャンプからチームが始動です.まずはCM.で,グアムキャンプの模様です.フィジカル中心でやってます.ほんで,部屋が一緒の仲のいい2人の掛合い漫才.
“ハ:部屋がねぇ一緒になっちゃって.ちとうるさいんす.仲?” “タ:仲良いっす.仲良いっす” “ハ:最近仲悪くなってきて.言い合いの日々なんです.親しき仲にも礼儀ありってのがなくて” “タ:まぁお互い様って感じで” “ハ:お互い様じゃねーよ.” “タ:先輩への気遣いがないって事はないんすよ.楽しそうですよ.俺といると” “ハ:ハハハハハ” のハニューとたっちゃん.で, “コンディションはボチボチで.新人はフィジカルばっかで暗めですけど,楽しくやってると思いますよ.まずはマツがうるさい.平松って今知ったくらいでマツって呼んでる.うるさいんすけどユートとキャラがかぶってるって自分で言いながらも,まだ全然面白くねーなっていう.ところがまだ持ってて,ふってあげてるんですけど,結果を残してないんじゃないかなと”のハニュー “キャンプなんでフィジカル中心ですごく今キツいですけど,そーゆーなかでも明るさを失わずにハニューさん中心にやってるんで,きっとリーグ戦につながるんじゃないかなと思います.はい.”のたっちゃん.で, “ハ:公の場で良い顔するんすよ.こいつは.だからハラ立つんすよ.まぁ楽しくやって行けたらと思いますけど.はい.”とグアム先乗りの先輩後輩のインタブー.で,練習の模様を2人でしゃべって, まだまだ余裕若い者には負けない,ナオ.佐原にちょっかいくらいながら,今年から,皆一緒に頑張りましょう.と日本語でブルノのインタブー.で2人でしゃべって, “相当あげてるので,相当疲労感あると思います.その中意欲的にやってくれてます.フィジカルやった後の疲れた中での技術,トレーニングがホントの試合に即したトレーニングだと思ってるので,しっかり身体を作ることと,疲労感の中の技術にフォーカスしてやりたい.去年はボールを使う頻度が高く,やるサッカーのアドバルーンをメインにしたので,それは今年はみんな分かってるので,しっかりプレシーズンらしくやりたいと思います.選手は思った以上に準備してきてくれた.新加入は各々キャラクターがあって,でもみんなもうまく受け入れてくれたし,上手く入れてると思います.例年小平でスタートし皆さんに挨拶してたと思うんですけど,チームの始動をギリギリ遅くしたかったのがあって,小平で皆さんにご挨拶できずにグアムに来てしまいましたが,しっかりこっちで鍛えて元気な姿で小平に戻りますので,その時は是非いいコミニュケーションとれればと思います.是非見にきて下さい.”の監督インタブー.2人でしやべった後はCMです. CMの後は,新戦力2009です.しんどいっすの米本.疲れましたマジで,のそーたん.グアムは暑いです.の北斗.結構キツいっすのマツ.とかあって,トーチューの気になる記事をピックアップです.で,グアムキャンプ取材のお土産をMXからプレゼントです.来週はミスターのロングインタブーです.お楽しみに.それではまた来週この時間に〜さよーならー 今日から酔っぱらいも復活のおっさんの戯言〜 でもまだ体調いまいちー ▲
by fctokyo1999
| 2009-01-30 23:16
| FC東京
一昨日38度8分,昨日37度9分,今日37度0分.明日には復活の予定(あくまでも予定).
内科に行ったけどインフルエンザじゃなかったー ただの近況でしたー ▲
by fctokyo1999
| 2009-01-29 10:05
| そのほかのこと
えと,東京都目黒区民を10年ほどやってまして下目黒2丁目って雅叙園近くなんすけど,港区はおとなりさんなわけなのですが.なんでも狸穴は東京ドロンパ君の生息地なのですね.
んで,その狸穴とは知名度がかなり低いらしく,ロスなんとかとシルビアが“別れても好きな人”って歌を歌う時に,“狸穴って誰も知らねーから高輪にしよーぜー”ってことになって,田舎者丸出しのおのぼりさんのおかげで知名度あっぷできなかったのよね. んだけどさ,私の持ってるレコードなんすけど押し入れの奥底に眠ってたのですが, ![]() ![]() そんなわけで,東京ドロンパ君の出現で大いに?知名度が上がった狸穴ですが,狸穴公園に銅像できるの?カンパはどこに送ればいいのかしら? 近況:職場でチンタラ〜 ▲
by fctokyo1999
| 2009-01-26 10:02
| FC東京
東京に中村&平山の国見ホットライン復活 日刊スポーツより
いつもの年ぢゃなくて,ホントに勝負の年で頼みますよ〜 そんで左側の“長友 1日遅れで合流” 22日はお休みした長友が昨日愛知県の宿舎へ合流したそおだ.“インフルエンザではないと確認できたので合流させた.今頃ホテルの周りを走っているはず”のび太くん談. 発熱あけに無理はダメよー.暖かい?バーレーンでちゃんと治すのよ〜 で,J情報の“クラブマスコット”ってとこ 東京はマスコット「東京ドロンパ」を発表(モノクロ写真付).実は東京港区に生息していたたぬき. まぁそんなとこでMXホトラインを息子とママに見せたわけですが, 「耳がトナカイみたいー.特技はダンスとローラースケートなんだ.サッカーはしないのかな?」息子談 『アライグマというかレッサーパンダというか...正面から見たら3つの角があってブースカみたい』ママ談 やっぱブースカか.すると負け試合ではシオシオノパーになるのかな. なとこでの,オヒサルチームインフォメーションのとこの東京ドロンパ君ですが,これね. ![]() 近況:土曜だというのに職場に来ました.これから試験城福〜 ▲
by fctokyo1999
| 2009-01-24 10:58
| FC東京
こんばんはFC東京ホトラインの時間です.今週も前田のひと言と一緒です.小平で新体制が発表されました.明日からはグァムです.で,マスコットも紹介しますね.まずはCM.で,小平の自主トレの模様です.ほんで,
プロ3年目で試合に出て活躍しないと後がない感じの吉本,僕なりのマイペースでやります.グァムでの日焼け対策はバッチリして行きますの浄,ヒザ痛めて2週間サボったんでボチボチ動き出した藤山くんのインタブー.んで,新体制記者会見です.M社長の詔があって, “今シーズンもチームコンセプトは,ムービングフットボールということを掲げたいとゆーふーに思っております.人もボールも見ている人の心も動かす,そーゆーサッカーをすると.今年新たな自分達の目標を達成するために,新たなチャレンジをしたい.今の選手の持っているものを発揮するだけではなく,選手個人も新たなチャレンジをしてほしい.そして我々チームとしてもチーム作りの中で新たなチャレンジをしたいとゆーふーに思ってます.そーゆー意味でムービングフットボールというコンセプトを継続すること,積上げて行くこと,新たにチャレンジすること.この3つを高いレベルでやり通すことができたならば,今年のチームは優勝争いに加われるとゆーふーに確信しております.”のsocioメールのダイジェストな監督所信表明会見. ほいで,新加入選手紹介.新人の気持ちで頑張りたい北斗,ディフェンスとお笑いやってる平松,東京の先輩に見習ってもっとサッカーがうまくなりたいそーたん,チームに少しでも貢献できるように頑張りますの米本です. ついでに“ベストを尽くして,強いチームを作っていくということは,我々の当然やるべき義務ですから,あーっ今日現在あるいは開幕時点でないからといって,一年間そのままで行くということを今決めたわけではないとゆーことはお伝えします”の残り外人枠について話すM社長です. んで,2人でしゃべって,熊野神社に毎年恒例の神頼みに行った後はCMです. CMの後は,トーチューの気になる記事をピックアップです.で,目黒邑がマスコットをお披露目です.狸穴までロケに行って紹介です.(東京ドロンパは動きがいいですね.青赤マイクで日本語喋るようですが,モザイクかかった元犯罪者のような声にしか聞こえないので,マイクの性能をあげて欲しいとこです)そんで,東京ドロンパ携帯クリーナーをMXでプレゼントです.さて明日からはグァムキャンプですね.2/13からは宮崎です.2/22はPSMもしちゃいます.来週はグァムキャンプの模様をたっぷりです.それではまた来週この時間に,さよーなら〜 冬眠中でも酔っぱらってますよ〜のおっさんの戯言〜 ▲
by fctokyo1999
| 2009-01-23 23:07
| FC東京
オヒサル
背番号が決まったようですね. って,そーたん27番なのね.クリーはどすんの?たっちゃんは40のままですな. 新外人は16番か.そいとも11か 近況:ホントに冬眠してた.12時過ぎまで目が覚めなかったー 追記:なんかどんどん出てるみたいー チームマスコット誕生!! ホントに作っちゃったのね. マスクはがすと小峯なのか? ▲
by fctokyo1999
| 2009-01-23 17:05
| FC東京
年間チケット振り込むの忘れてたー.ので,先ほどコンビニで振り込んだのですが,ビグフレどしよ?個人会員1口10,000円の申し込み用紙なのよね.同封のお知らせには“口数制にしましたー.2口以上の方は郵便局でしか受け付けないよ〜”らしい.
郵便局いくのメンドくさーなので1口にしとくか.つーか,味スタで受け付けてくれれば追加払ってもいいんだけどねぇ.〆切が11/30だからホーム勝ち試合の後払ってやるぞー でさ,ビグフレは寄付行為ってことで12月に証書発行してもらって確定申告ならいいんだけどなぁ 近況:2月のお仕事に備えて冬眠するかな ▲
by fctokyo1999
| 2009-01-22 10:41
| FC東京
▲
by fctokyo1999
| 2009-01-20 16:22
| FC東京
『FC東京10周年記念ロゴ』ダウンロードについて by オヒサル
オヒサルにはいつまで使えって明記はないのですが,いつまで10周年してればいいんでしょかね? ボチボチ11年目に変えていいかな? ![]() 近況:明日で終わり〜 ▲
by fctokyo1999
| 2009-01-20 09:21
| FC東京
|
たまたまここに来た人へ
カテゴリ
以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||